お知らせ

児童クラブのアルバムに「テント作り(8/1)」の様子をアップしました


みんなでテント作りをしました。


「まだまだテントに入っていたいよ~」
楽しいテント作りになりました。

児童クラブのアルバムに「うちわ製作(7/27)」の様子をアップしました


 うちわに自分の指を使って絵を描きました。


「先生!黄色の絵具な~い?」
自分で考えた絵を、うちわに書いて暑かったけど楽しい思い出になりました。

児童クラブのアルバムに「おやつ作り(7/26)」の様子をアップしました


今日の、おやつは自分で作りました。
「まず、アルミのカップに海苔をのせます」


「先生~難しいよぉ~」
「ごはんを半分にのせてね!」


おいしいおにぎりサンドができました(^▽^)/

児童クラブのアルバムに「すいか割り(7/26)」の様子をアップしました


 「みぎ、ひだり、もう少しみぎだよ♪」
児童クラブ開設して、初めてすいか割りをしました。


「えい!」
すごいね。すいかにヒビが入りました(^▽^)/


「腰をかがめてぇ~、えい」
「やったー(^▽^)/ すいかがわれたぞぉ~!」
暑かったけど、楽しい、すいか割りになりました。

児童クラブのアルバムに「夕涼み会(7/22)」の様子をアップしました


4年ぶりの夕涼み会
うまい棒キャッチ取れるかなぁ~?


コロコロゲーム 〇に多く入るかな~?
楽しい夕涼み会になりました。

保育園のアルバムに「第1回わくわく広場 (7/26)」の様子をアップしました


今年度はじめてのわくわく広場(異年齢児保育)を行いました♪
今回はみんなでボディーペインティングに挑戦!


好きな絵の具を手や足に塗って模造紙にペタペタ♪


「いろんな色を使ってカラフルにするよ♡」


「顔に絵の具ついてるよ~♪」

  
顔も体もたくさん絵の具をつけて、楽しいボディーペインティングでした♪

保育園のアルバムに「夕涼み会 (7/22)」の様子をアップしました


4年振りに保護者の方を入れての夕涼み会を行いました♪


園長先生のご挨拶の様子です☆
「みんな楽しんで下さいね♪」


みんなで盆踊りです♡
「ドラえもん音頭」と「にんたま音頭」を踊りました♡


みんなかわいい浴衣や甚平が良く似合ってますね♪


食べ物コーナーです!
「おいしいお弁当がありますよ~♪」


「これ、なーんだ!」のアトラクションです♡
イラストが先生と同じになれば当たり~♪


「ひもくじDEパン」のアトラクションです♪
ひもを引いてどんなパンが当たるかな♡


「うまい棒キャッチ」のコーナーです!
マジックハンドで好きなうまい棒をGET♡


みんな真剣な表情!頑張れ~♪


「コロコロボール」のコーナー♡
ボールを転がしゴールまでたどりつけるかな?


保育園の遊戯室が大賑わい♡


「パターゴルフ」のコーナーでは、トンネルをくぐってゴールを目指します!
みんな楽しそうにアトラクションに参加していました♪
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました♡

保育園のアルバムに「避難訓練・不審者訓練 (7/20)」の様子をアップしました


火災からの避難訓練を行いました。
園庭に避難しています!


避難階段から安全な場所に誘導します!


おうちにある危険なものは何だろう?
みんなで考えてみましょう。


そんな時に、宅配業者に変装した不審者登場!
先生が人質に取られてしまいました・・・。


子ども達を安全な場所に避難させた後、先生達がさすまたで不審者確保!
今後も訓練を通して、保育園の安全確認を行っています。

児童クラブのアルバムに「5.6.7月生まれ誕生会(7/20)」の様子をアップしました


園長先生のお話です。
 「今日は、誕生会ですね。園長先生も楽しみです(^▽^)/」


「〇月〇日で、11歳になりました。」


「たんじょうびおめでとう!!」
「ありがとう♡」


ポケモンクイズです。「家の中にポケモンがかくれています。わかるかなぁ~?」
「はい、はぁ~い」


次はみんなでゲームで楽しみます。どうぶつフレンド!
「アシビロコー」6文字です。


上手に6人になれたみたい。


さあ~次の問題!どんな、動物がくるかなぁ~?


「フラミンゴ」「5文字だぁ~。だれか私と組んで~(^▽^)/」


最後は、みんなでケーキをいただきました。
ゲームやクイズをしたり楽しい誕生会になりました。

保育園のアルバムに「第1回食育活動 (7/12)」の様子をアップしました


第1回食育活動を行いました。
まず、始めに「もったいないばあさん」の絵本を読んでいただきました♪


食事はバランスよく食べましょうね!
また、命のあるものを頂くので必ず「いただきます」「ごちそうさま」は感謝の気持ちを込めて伝えましょう!


この絵の中に間違えた行動をしている子がいます。どこかな?
「この子、ふらふら出歩いているよ!」


給食の先生が、ご飯を食べている様子です。
間違っている所がたくさんあります!みんなわかるかな?

 
正しい箸の持ち方を教えていただきました♪


お茶碗の持ち方は、四本指で底を持ち、お父さん指でささえます☆


今日の給食のメニューです♡
正しく並べられるかな?


正解はこちらです!
ご飯の時も左側にご飯、右側に汁物になりますよ♪
今日の給食もみんな正しい姿勢で食べましょうね♡

TOP