保育園のアルバムに「じゃがいもの種付け (3/10)」の様子をアップしました


今回は、丸山先生が4歳児さんにじゃがいも作りを教えて下さいました♡
まず、じゃがいもはどうやって出来るのか、絵を見ながらお勉強しました!
 

みんなにじゃがいもをくばり、観察中☆
「じゃがいもの芽はどこにあるかな?」
「あった!!ここだよ♪」


畑に到着!
今回は肥料袋でじゃがいもを育てます☆
「芽を上にして土をかぶせましょう!」


優しくじゃがいもを植えています♡


「出来たー!!」
6月には収穫できるそうなので今から楽しみですね♡

保育園のアルバムに「出張スポーツアカデミー(トランポリン教室)  (3/8)」の様子をアップしました


今回保育園で、正課体操の先生がトランポリン教室を開催しました。


親子で参加なのでとても楽しそうですね♪


サーキットになっているのでいろいろなアトラクションがいっぱいです!


楽しいイベントでした!!

保育園のアルバムに「卒園遠足 (3/5)」の様子をアップしました


あいにくのお天気で1時間遅れでの出発になってしまいましたが
5歳児さんは元気いっぱいで出発式に参加しました♪


バスの中でも楽しく歌をうたったり、クイズを行いました!
「グリコのお菓子はどれでしょう?」


「グリコピアイースト」に到着!!
まず最初にクイズに挑戦です☆

 
みんな真剣!


「やったー!!当たったよ♡」


その後、工場の中を見学しました☆
色々なお菓子を作っていました♪
「このお菓子食べた事あるよ~!」


埼玉県環境科学国際センターに到着!!
メディアワークをしました♪


大きなスクリーンで環境について学びました♪


温暖化防止のクイズをしました☆


最後にロボットくんがみんなをスクリーンに映してくれました♡


グループに分かれていろんなブースに行きました♪


分かりやすい説明で、みんな楽しみながら学んでいますね♡


体を使ってエネルギーの大切さを知りビックリ!!
「こんなに大変なの??」


埼玉県で観察された生き物の標本を発見!!


「ここのブースは、クイズに挑戦したらパスポートがもらえるよ♡」


地球儀を動かしで日本の様子を観察中☆


「わーい!!パソコンだ!!何か調べてみよう☆」


たくさんの種類の昆虫に興味深々です♪


「お魚つり、楽しい~♡」


待ちにまったお弁当の時間♡
「どんなお弁当持ってきたの~?」


みんなで食べるお弁当は美味しかったです♪


中島紺屋さんに到着!!
みんなで記念写真をパチリ☆


まず、手袋をして準備万端!


事前に用意していたハンカチを水に浸けます!
「冷たーい☆あ、落としちゃった・・・。」


次に、藍染めの液に浸します。
ここは落としたら大変!!


手を離さないようにぎゅっと持って!!


1分たったらハンカチを絞ります♪


輪ゴムを取ってみましょう☆


「見て!こんな柄になったよ♡」


最後に水で洗って出来上がり♪
みんな個性豊かな柄になりました☆
お土産もたくさんいただき、楽しい卒園遠足でした!
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

保育園のアルバムに「2・3月生まれのお誕生会 (3/4)」の様子をアップしました


2・3月のお誕生会を行いました♪
 

みんなで「happybirthday」のお歌をうたいました♪


先生達からのプレゼントは「運命の旗ゲーム」をしました!
園長先生が黄色の旗を引きあてましたよ!


黄色グループさんが当たりです!!
誰が最後まで残れるかな♪
とても盛り上がったお誕生会でした☆

保育園のアルバムに「ひな祭り (3/3)」の様子をアップしました









3月3日は桃の節句♡みんなでひな祭りをお祝いしました!
各クラスかわいいお雛様とお内裏様を作りました♡


「ひな祭りクイズ」の様子です☆
ひな祭りの日は何月何日でしょう?


2段目にいる官女は何人でしょう?
「3人」 「6人」 「100人」どれかな♪

保護者ページに「3月各種おたより」をアップしました

3月各種おたよりをアップしましたので、保護者様ページへログインしてご覧ください。

パスワードが不明の方は職員までお問い合わせ下さい。

TOP